何から摂る?乳酸菌
はじめに
乳酸菌を毎日摂り続けるためには摂りやすい食品を見つけると良いでしょう。 乳酸菌は発酵食品やサプリメントに加え、乳酸菌を加えた食品からも摂ることができるのです。 この記事では乳酸菌を摂るための食品をご紹介します。
発酵食品、サプリメント
乳酸菌はヨーグルト、乳酸菌飲料、チーズなどの乳製品のほか、すぐき、キムチ、ぬか漬け、ザワークラウトなどの漬物や、味噌などの調味料などに含まれています。
また1種類~多種類の乳酸菌が配合されたサプリメントが多数販売されています。 乳製品やサプリメントのメリットは商品化されている乳酸菌の種類が多い点です。
乳酸菌入り食品
色々な商品に乳酸菌が加えられていて、発酵食品以外からも乳酸菌を摂ることができます。 このような商品は飽きずに楽しく食べられることがメリットで、たくさんの乳酸菌が入っているものもあります。
さらに食品で包むことによって乳酸菌が届きやすくなっている商品もあり、たとえば生きた乳酸菌をチョコレートで包むことによって、包まない状態より100倍腸に届きやすくなるよう設計されているものがあります。
販売された乳酸菌入り食品の例
- シールド乳酸菌が100億個入ったパスタ
- プラズマ乳酸菌入り水
- フェカリス菌入り炭酸水
- 60gあたり植物性乳酸菌が100億個入っているチョコレート
- 生きた植物性乳酸菌を腸に届きやすくしたチョコレート
- 1粒に乳酸菌10億個が入っているグミ
- 8枚あたりにシールド乳酸菌が100億個入ったせんべい
- 18枚あたりにK-2乳酸菌が100億個入ったせんべい
- 85gあたり乳酸菌10億個が入ったソフトキャンディ
- 70gあたり乳酸菌1000億個が入ったキャンディ
- フェカリス菌FC-12株入りコーンスナック菓子
- 1杯あたりシールド乳酸菌100億個が入っている味噌汁
- 乳酸菌180億個入りパン
- シールド乳酸菌100億入りチョコレートケーキ
- 15ccあたりシールド乳酸菌が100億個入ったドレッシング
終わりに
乳酸菌を加えた食品は、今後も新しいタイプの商品が販売されていく動向ですので注目してみてください。